2008年07月28日
正義感

柔道少年の長男。
小さな頃から大人しく、優しい子。
「自分がされて嫌な事は絶対にしたらダメ」と言う約束を守り続けている。
柔道を始めた時、(半強制的に)
「人を投げたり、痛い思いをさせるのは嫌だ。」と言って、攻めるのを断固拒否した。
そんな長男が先日、悔し涙を流して帰って来た。

問いかけても、声にならない。
ただ…柔道着の背中に土。頭に怪我…
同じ道場に通うお友達ママの連絡で情況を把握。
相手は五年生の男の子。 (長男は三年生)
ちょっとしたきっかけで、キレた五年生の子が長男と同じクラスの男の子に飛び蹴りをしたらしい。
その子は逃げたそうだが、長男は友達がやられた事に腹を立て、向かって行ったそうだ。
そして、長男の蹴りが相手にヒット。
相手は「コノヤロ~」と胸ぐらを掴み、長男の頭を電柱に叩きつけ…
倒れ込んだ長男に殴る、蹴るをしたらしい。
そこへ六年生の男の子がやって来て、助けてくれた…と言う事だった。
私は相手のお母さんに電話。すぐにうちにやって来て、「先にそっちが手を出した。」と言い張る。

まっ、ある意味、間違いではないので、その件については謝った。
母一人、子一人の家庭らしい。とても厳しいお母さんで有名。彼の友達は「最近キレやすい」と、口を揃えて言った。
言いたい事は言わせて貰った後、 「抱きしめてあげてますか?」の問いかけに、母子揃って泣き出した。
その涙を見て、もういい…と思った。
後で聞いたら、今回が初めてではなく、何度も長男に手を出していたらしい。
絶対にやり返さないので、標的になっていたんじゃないか・・・とお友達のお母さんに言われた。
ずっと我慢して来たのか・・・と思うと胸が締め付けられる思いだったが・・・
「自分より小さい子、弱い子、女の子には手を出すな。その変わり、同じ歳か上の子相手でどうしても我慢出来ないなら、やって来なさい。」
と言ってあった事を胸に、立ち向かった長男を私は誇らしく思った。

» 続きを読む
2008年07月28日
2008年07月28日
あまりの暑さに…

あまりの暑さに、近くのスーパーで涼を取る。
代車はオンボロ…
チャイルドシート着かず。
明日は家でじっとしていよう。
2008年07月28日
自家製だし醤油
自家製だし醤油の作り方
(材料)
醤油 1cup
みりん 1cup
酒 1cup
鰹節 60~80g
だし昆布 10cm角
干し椎茸 中5枚
①材料全てを鍋に入れ、一晩置く
②①を中火にかける。(10分位) あくを丁寧に取る
③②をざる等でこして、ビンなどに入れる
煮物、焼き物、そばつゆ、何にでも使えますよ。
(だしを取った後の活用法)
だし昆布・・・ 細かく切って佃煮や煮物に・・・
鰹節・・・ 大根の葉っぱ等と炒めて、ふりかけに・・・
干し椎茸・・・ 細かく切って佃煮、煮物、炊き込みご飯、茶碗むし、出し巻き卵、等
捨てる所はありませんよぉ~
(材料)
醤油 1cup
みりん 1cup
酒 1cup
鰹節 60~80g
だし昆布 10cm角
干し椎茸 中5枚
①材料全てを鍋に入れ、一晩置く
②①を中火にかける。(10分位) あくを丁寧に取る
③②をざる等でこして、ビンなどに入れる
煮物、焼き物、そばつゆ、何にでも使えますよ。

(だしを取った後の活用法)
だし昆布・・・ 細かく切って佃煮や煮物に・・・
鰹節・・・ 大根の葉っぱ等と炒めて、ふりかけに・・・
干し椎茸・・・ 細かく切って佃煮、煮物、炊き込みご飯、茶碗むし、出し巻き卵、等
捨てる所はありませんよぉ~

タグ :自家製だし醤油
2008年07月28日
次男のひとこと 10
ポータブルDVDで『名探偵コナン』を見ていた次男・・・・
突然、タオルケットをかけ出した。

「何してるの?」
「だってしゃ~ これ、こわいんだ・・・だよ。」
じゃあ見なきゃいいじゃん!!
突然、タオルケットをかけ出した。
「何してるの?」
「だってしゃ~ これ、こわいんだ・・・だよ。」
じゃあ見なきゃいいじゃん!!

