2008年05月18日
2008年05月18日
2008年05月17日
海老入り豆腐ハンバーグ
お肉はいっさい使っていません。
海老と豆腐のハンバーグです。
先日オークションで、安く買った海老を包丁で細かく叩いて豆腐と混ぜ×2。
つなぎにお麩を使っています。
プリップリで、ばかうまっ。

ソースは自家製のだし醤油で・・・

2008年05月17日
2008年05月17日
お寿司大好き。(^0^)
「何が食べたい?」と聞くと、二人揃って・・・
「かっぱ寿司!!」
たまには回らない寿司を食べさせてあげたいなっ。
でも・・・
長男15皿。次男6皿。
やっぱり・・・回転寿司・・・だよなぁ~

2008年05月17日
結果・・・はっぴょーーーーう。
ストロベリーチョコレートシフォンケーキプレゼント企画に、多数お申し込みいただきありがとうございました。
正直なところ、5~6人・・・多くて10人くらいかな?と思っていたので、お申し込みの数にびっくりしました。
こんなにたくさんの方に「シフォンを欲しい」と言って頂いて、すっごく嬉しいです。
いよいよ、抽選会です。
まず・・・あみだくじを作りまして・・・(へへへ・・・まだ発表しませんよ。)
壁に貼りました。
長男が最後の仕上げをしています。
三箇所に当選の☆マークをつけて・・・
さぁ~始まりました。
さてぇ~ 最初の当選者は・・・
うめ嫁さん ですっ!!
プロの方に食べて頂くのは、嬉しいような、恥ずかしいような、かなりプレッシャーです。
では・・・お二人目の方は~
はいっ!tsugumi さん ですよ!!
お店にお届け出来そうですね。
最後の当選者の方は・・・・
てのひらさんで~す!!
てのひらさんは、島田でしたね。受け渡し方法相談しましょう。
うめ嫁さん、tsugumiさん、てのひらさん、おめでとうございます。
当選された三人の方は 『オーナーへメッセージ』して下さい。
ご連絡いただく内容は、お渡し希望日です。出来れば2~3日余裕を下さい。
「〇日以外で・・・」 とか 「〇曜日以外で・・・」 という希望でも構いません。
宜しくお願いします。
今回当選されなかった、皆さん・・・
来月から毎月違ったシフォンをプレゼントさせていただきます。(申し訳ありませんが、次回からは1個です)
これに懲りずに来月もエントリーして下さいね。
次回から、受付期間を二日間くらいにするつもりです。
お見逃し無く・・・

正直なところ、5~6人・・・多くて10人くらいかな?と思っていたので、お申し込みの数にびっくりしました。
こんなにたくさんの方に「シフォンを欲しい」と言って頂いて、すっごく嬉しいです。

いよいよ、抽選会です。
まず・・・あみだくじを作りまして・・・(へへへ・・・まだ発表しませんよ。)
三箇所に当選の☆マークをつけて・・・
さてぇ~ 最初の当選者は・・・
プロの方に食べて頂くのは、嬉しいような、恥ずかしいような、かなりプレッシャーです。
では・・・お二人目の方は~
お店にお届け出来そうですね。
最後の当選者の方は・・・・
てのひらさんは、島田でしたね。受け渡し方法相談しましょう。
うめ嫁さん、tsugumiさん、てのひらさん、おめでとうございます。
当選された三人の方は 『オーナーへメッセージ』して下さい。
ご連絡いただく内容は、お渡し希望日です。出来れば2~3日余裕を下さい。
「〇日以外で・・・」 とか 「〇曜日以外で・・・」 という希望でも構いません。
宜しくお願いします。
今回当選されなかった、皆さん・・・
来月から毎月違ったシフォンをプレゼントさせていただきます。(申し訳ありませんが、次回からは1個です)
これに懲りずに来月もエントリーして下さいね。
次回から、受付期間を二日間くらいにするつもりです。
お見逃し無く・・・


タグ :プレゼント企画
2008年05月17日
ピアノ発表会。 ♪
三月に行われた、長男のピアノ発表会の写真が届きました。
本人が「やりたい」と言って始めたピアノも、すでに5年になります。
皮肉にも、指が太くて短い長男は、お世辞にも上手とは言えません。
毎年親子連弾があります。
私は指は細くて長くて綺麗ですが・・・(ふふふ、自分で言っちゃうよ~)
音譜が全く読めません。

なので、私のレベルに合わせた曲を選んでもらっています。
何ヶ月も前から練習して、先生のお稽古も受けて・・・
そして・・・本番に緊張して・・・チョンボします。

毎年です。。。申し訳ないです。。。情けないです。。。
でも、親子で同じ目標に向かって頑張るって素晴らしい事だと思っています。

2008年05月16日
2008年05月16日
肉味噌は万能です。(^0^)
うちの冷凍庫にいつも入っている、肉味噌です。
挽肉が安売りの時に、まとめて作って、フリーザーバッグに入れ保存。
1回分ずつ区切っておけば、使いたい時に使いたい分だけ取り出せます。
今日は、新じゃがのそぼろあんかけ
お芋大好き・・・父に『芋ねぇ』と呼ばれていました。

肉味噌は、色んな料理に使えるので、ホント万能ですね。
例えば・・・
①そぼろ丼
②マーボ豆腐
③坦々麺
④ジャージャー麺
⑤春巻き
⑥餃子
⑦卵焼きの芯にして
⑧レタスにそのまま巻いて
⑨コロッケ etc
レシピは続きでどうぞ。

ご自分のお名前があるか 「確認させて下さ~い (^0^)/」


» 続きを読む
2008年05月16日
キャラメルバナナシフォンケーキ
潰したバナナと、自家製カラメルソース(さらさらタイプ)を使って焼きました。
もう少し、カラメルを増やしてもいいかも・・・

ご自分のお名前があるか 「確認させて下さ~い (^0^)/」


2008年05月16日
仮面ライダー555
長男4歳の時の写真です。
夏休みに仮面ライダー555の映画のチケットが当たって、それからはまってしまった長男。
4歳の誕生日に、義理の両親・義妹・実父からお金をかき集め、変身グッズを全部揃えたんです。
そして写真のライダースーツは、ダンナっちが型紙を起こし、私がチクチク縫った物。
裁縫が苦手な、こ・の・・私が!!
年賀状にしたら、とっても評判が良く、ダンナっち鼻高々。。。

でも頑張ったのは、わ・た・し・・だよね!?
これを機に、仮面ライダー博士になった長男。カタカナも漢字も仮面ライダーの本で覚えました。

ご自分のお名前があるか 「確認させて下さ~い (^0^)/」


2008年05月16日
確認して下さい。(^0^)/
シフォンケーキプレゼント企画に、たくさんの方からお申し込み頂きました。
本当にありがとうございます。
お申し込みいただいた方のお名前を確認させて下さい。
cueillirのasamiさん。 キャサリンさん。 うめ嫁さん。
向日葵さん。 椿さん。 犬嫁さん。 kaiさん。
潜猿さん。 ゆみさん。 balanceあきこさん。 tsugumiさん。
くまたんさん。 RONIさん。 フロトダイドコロ店長さん。
楽体さん。 6topさん。 けめさん。 noraさん。 こころんさん。
ぬかさん。 わかばくらぶ事務局さん。 ヒーリングアースさん。
ももそらさん。 youchiさん。 yu-yuさん。 やたさん。 ぶにゃにゃんさん。
BLANCHEさん。 みにまむさん。 波人さん。 akiyamaさん。
mayuさん。 肉嫁さん。 すずりんさん。 キカラさん。
てのひらさん。 making1116さん。 fp maedaさん。
計38名 (数合ってる?眠いから自信ない)
ご自分のお名前、確認出来ましたか?
「申し込んだのに名前ないよぉ」と言う方。
「名前違うしぃ~」と言う方。
お手数ですが、ご連絡下さい。お願いします。
抽選は明日です。
結果発表は、お昼前後に出来ると思います。
それまで、静岡市の西の方を見て、祈っていて下さいね~
おっと~ もうこんな時間です。お肌に悪いので寝ま~す!

本当にありがとうございます。

お申し込みいただいた方のお名前を確認させて下さい。
cueillirのasamiさん。 キャサリンさん。 うめ嫁さん。
向日葵さん。 椿さん。 犬嫁さん。 kaiさん。
潜猿さん。 ゆみさん。 balanceあきこさん。 tsugumiさん。
くまたんさん。 RONIさん。 フロトダイドコロ店長さん。
楽体さん。 6topさん。 けめさん。 noraさん。 こころんさん。
ぬかさん。 わかばくらぶ事務局さん。 ヒーリングアースさん。
ももそらさん。 youchiさん。 yu-yuさん。 やたさん。 ぶにゃにゃんさん。
BLANCHEさん。 みにまむさん。 波人さん。 akiyamaさん。
mayuさん。 肉嫁さん。 すずりんさん。 キカラさん。
てのひらさん。 making1116さん。 fp maedaさん。
計38名 (数合ってる?眠いから自信ない)
ご自分のお名前、確認出来ましたか?
「申し込んだのに名前ないよぉ」と言う方。
「名前違うしぃ~」と言う方。
お手数ですが、ご連絡下さい。お願いします。

抽選は明日です。
結果発表は、お昼前後に出来ると思います。
それまで、静岡市の西の方を見て、祈っていて下さいね~

おっと~ もうこんな時間です。お肌に悪いので寝ま~す!


タグ :プレゼント企画
2008年05月15日
今日締め切ります。
ストロベリーチョコレートシフォンケーキのプレゼントは・・・
本日、23時59分で締め切らせて頂きます。
まだ申し込んでいらっしゃらない方・・・
まだ間に合いますよぉ~
詳しくは・・・「シフォンケーキプレゼントしま~す」で。


2008年05月15日
2008年05月15日
2008年05月15日
オレンジチョコレートシフォンケーキ
新作のオレンジチョコレートシフォンです。
以前、チョコレートシフォンにオレンジピールを入れて焼いたら、
とても香りが良くて美味しかったので・・・
今回は、オレンジの絞り汁60cc+チョコレート70gを混ぜ込み焼きました。
軽くて、ふわふわ~~~~
で・・・聞こえた、聞こえた・・・ しゅわーーーー の音。

でも・・・・うーーーん、納得行かない。

多分チョコレートが足りない・・・かな?
次は、あと20g足してみようっと!!

今日はフラダンスのレッスンの日。
昨日焼いた抹茶と、このオレンジチョコを差し入れ。

・・って言うか、オレンジチョコは毒見かな?
もう失敗って、分かってるんだけどねぇ~


2008年05月14日
今日の晩ご飯は・・・
今日は水曜日。お肉の日。
みんな大好き、ハンバーグです。
しかも半熟目玉焼きを乗せて・・・
ソースは、肉汁+ケチャップ+ウスターソース+バターの即席ソースです。
とろーーーーり、たまりませんねぇ~


2008年05月14日
2008年05月14日
今から、お届けします。
抹茶のシフォン(生クリーム入り)とチョコバナナ(生クリーム入り)です。
チョコバナナシフォンには、潰したバナナを80gと、刻んだバナナを80g入れてあります。
このシフォンを今から、ある方にお届けします。
チョコバナナはお誕生日祝いとの事なので、お花をつけてみました。
クローバーのシールには、実は意味があります。
その話は、またいつか・・・
気に入っていただけると、うれしいなっ!!

2008年05月14日
次男のひとこと 4
ある日の次男と義父の会話です。
次男 「じぃじのかみのけ、しろくなっちゃったのぉ?」
義父 「う~ん。もうじいさんだからなぁ。」
次男 「ふーーーん・・・でもしゃぁ~ パパなんかしゃぁ~・・・
お★ん★んがぁ~ かみのけになっちゃたんだよぉ~」
私

次男 「じぃじのかみのけ、しろくなっちゃったのぉ?」
義父 「う~ん。もうじいさんだからなぁ。」
次男 「ふーーーん・・・でもしゃぁ~ パパなんかしゃぁ~・・・
お★ん★んがぁ~ かみのけになっちゃたんだよぉ~」
私

