よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年07月21日

リベンジ!!梅酒シフォン

失敗続きの梅酒シフォンケーキ

季の菓 和さん からいただいた、ブランデー梅酒を無駄に出来ない!!

和さんのご主人から教えて頂いた、ポイントを再度確認してリベンジ!!



まず・・・レシピの見直しから始めました。

小麦粉の量を5%icon14 (和さん・ご主人のアドバイス)

卵黄をicon15 卵白をicon14 (数にすると卵黄M2個・卵白M4個)

油の量を50%icon14 (元々少なめだったので)



そして、工程も見直し・・・

まず、梅酒を半分量まで煮詰めて使用。

卵黄生地を作るときに、湯煎をかけながら(人肌程度に・・・)

粉を入れたら、練るように・・・グルテンをしっかり出す。(和さん・ご主人のアドバイス)

メレンゲをいつもより硬めに、しっかりと・・・(和さん・ご主人のアドバイス)

焼成温度と時間も見直し・・・



もうね~生地が出来た時点で・・・

キタァーーーーーー  \(^0^)/


成功を確信。


型出しすると・・・ (焼き上がりの写真を忘れました)


  高さOK・・・


カットしてみたら・・・


   うん、いい感じ!!


   伸びも良し!!


キメも細か過ぎず、大小の気泡が綺麗に出来てますね。 



さっ、味見、味見~♪

すご~い!!ふわふわーーー 梅酒効果でしっとりぃ~~~~~face05

ん?あれ????? 梅酒・・・何処行った? 

梅酒の香りが飛んじゃったぁ~
 



もしかして・・・煮詰めたのって・・・失敗?


とりあえず、季の菓 和さん に試食して頂いて、アドバイスをいただこう~


季の菓 和さん、よろしくお願いします。
  


Posted by みぃ  at 18:09Comments(10)シフォンケーキ

2008年07月21日

頂き物

先週の火曜日と土曜日に、ウエさんとお会いして色々な物をいただいちゃいました。


まず、火曜日には・・・


   じゃがポックルと男爵キャラメル


じゃがポックルは北海道でしか買えないんですよね~

以前、札幌のブロガーさんが紹介していて、ずっと食べてみたかったの。 face05


    こんな感じです。


お芋の味がしっかりしていて、とっても美味しい~ icon06




そして、土曜日にお会いした時は・・・


  ブルーベリーじゃないですよ。ハスカップです。


ハスカップってね~ ビタミン、ミネラルが豊富で、中でも鉄分の含有量がすごいの。

まさに北海道の大地の恵みをいっぱい受けた・・・って感じです。

見た目はブルーベリーですが、酸味が強いです。そのまま食べたり、ヨーグルトにトッピングも美味しいけど・・・



ハスカップジャムを作ってみました。


   ハスカップ量の6割程の砂糖で煮詰めます。

アクを丁寧に取って・・・仕上げにレモン汁を入れて・・・


   出来上がり


ブルーベリーより、赤みが強く、鮮やかです。

実は私、ハスカップは12年ぶり・・・(新婚旅行以来)

たくさんいただいたので、ご近所さんに少しおすそ分け・・・ face02



ウエさんはブロガーさんではないけれど、よくコメントを下さいます。ご存知の方も多いのでは?
双子の女の子(二歳)と、春に生まれた女の子のママです。
でも・・・スマート!! お肌ツルツル。 

初対面の時、 こんなんで申し訳ありません icon10icon10  って気分でした。face07


ブログをやっていないと、出会えなかった方・・・
最近ブログやっていて良かったな~とつくづく感じます。


ウエさ~ん。ご馳走様でした。これからも、宜しくね!!



そして明日は、美男・美女ご夫婦と再開です。楽しみ~  


Posted by みぃ  at 12:20Comments(5)つぶやき

2008年07月21日

確認させて下さい。(^0^)/

プレゼント企画・第4弾にお申し込みいただき、ありがとうございます。


早速お申し込みいただいた方々の、お名前を確認させて下さい。


わがわがさん     hiroyukiさん      kaiさん       店長さん

noraさん        コンビニおじさん。   つぼひさん     魔女見習さん

季の菓 和さん    リオルさん       72ponさん     アンプリさん

ぶにゃにゃんさん   kamomeさん     台湾金魚さん   shioさん

Ohnoさん       みかんさん       オニクヤサン    りくとくんさん

ウエさん        seasonさん      ちゅらさん      ひで。さん

プチローズさん    ROKOさん       楽体さん      くまたんさん

B-Marketさん     向日葵さん      みにまむさん    さとさん

tsubokoさん     こころんさん      ぶんさん       テラちゃんさん

miko-mamaさん   なんちゃんさん    ケイジさん      キカラさん 

6topさん        こっこさん       ゆっぴぃ★ままさん

やたさん        youchiさん      ユイママさん     すずりんさん

vin妻さん


計 48名 



お名前の確認、出来ましたか?

申し込んだのに、名前がないよーーーーと言う方。
名前違うしぃーーーと言う方。

お手数ですが、ご連絡くださいませ。



抽選は、本日夕方に行います。

明日(22日)の午前中に、発表できると思います。



では、皆さん・・・いつものように・・・

静岡の〇子の山に向かって・・・パンパン  

     


Posted by みぃ  at 09:03Comments(11)プレゼント企画

2008年07月20日

公民館祭り

昨日と今日は、近くの公民館でお祭りが行われました。

そして今日は、『芸能発表会』があり、生フラガールを見に行って来ました。


4月からフラダンスを始めて、生フラのステージを見たのは初めて・・・

同じ曲でも、全然違うんです。勉強になるなぁ~ face02


   

午前と午後、両方見学しました。 icon22



駐車場では、焼きそば、フランクフルト、カキ氷などを販売。

金魚大好きな次男は、受け取ったポイで、グルグルかき混ぜる、かき混ぜる icon10icon10





ビデオ持ってくれば良かったぁ~~~~~ face03



この町に住んで9年。公民館祭りに行ったのは初めてですが、結構楽しめるんだな~と思いました。

焼きそばも安くて、美味しかったぁ~ icon14



9月に踊る、タヒチアンダンスの課題曲のテープをわざわざ持って来て下さった先生、tiareさんと合流し、お子チャマ達とパチリ・・・


すごく素直で可愛い、仲良し兄妹です。 face05






今夜22時~ TBS『世界ウルルン滞在記』で福田沙紀さんが、タヒチアンダンスに挑戦しています。
良かったら、ご覧下さいね。

  


Posted by みぃ  at 21:03Comments(9)フラ&タヒチアン

2008年07月20日

何やってるの?




変な二人・・・

それぞれが違うことしてるしぃ~

  
タグ :子供子育て


Posted by みぃ  at 19:30Comments(3)子供・家族の事

2008年07月20日

長男作・・・ハンバーグ




美味しそうでしょう?

これ・・・長男が作りました。

・・・と言っても、焼いたのと、ソース作りは私ですが・・・


  


写真を撮ったまま忘れていたので、今頃アップしてます。  


Posted by みぃ  at 10:29Comments(7)うちのご飯

2008年07月19日

今日は…


今日は、清水のジャスコ。


あまりの暑さに、逃げて来た。
  


Posted by みぃ  at 13:23Comments(8)子供・家族の事

2008年07月19日

次男のひとこと 9




この玩具箱、すっごく重いんです。

ウルトラマン全種類と、ウルトラ怪獣の人形が、これでもかぁーーーと入っています。


そんな玩具箱を自分でお片付け・・・



「大丈夫?手伝おうか?」


「いいよ、いいよ。」


「ホント?」



「だって・・・もうようちえんにいくんだもん。」



へぇーーー 幼稚園に行くの、楽しみなんだぁ~

まだ来年なんだけどね。  


Posted by みぃ  at 11:46Comments(6)ひとこと集

2008年07月18日

シフォンケーキをプレゼントしま~す。 第4弾

お待たせしましたぁ~ \(^0^)/

今回は随分悩みました。作りたいシフォン、食べていただきたいシフォンがいっぱいで・・・face02

色々悩んだ結果・・・



アプリコットのシフォンケーキ





アプリコットのピューレドライアプリコットを入れて、焼き上げました。 






ドライアプリコットは、ラム酒に一週間程漬けて、風味豊かに仕上げてあります。

アプリコットの甘酸っぱさが、シフォンの優しい甘味を引き立ててくれます。face02





icon23私のシフォンは、ふわふわなだけじゃないんですよ。

しっとりしていて・・・伸びがいいんです。 icon22


  わかるかな?


ぜひ、手でちぎって食べてみて下さい。

繊細で伸びやかな、シフォンに魅了されると思います。 face05




では・・・お申し込み方法と、条件です。

(お申し込み方法)
コメント欄に『シフォン欲しい』と入れて下さい。
URLの入力も忘れないで下さいね。


(条件)
①静岡県内にお住まいの方。(運賃着払いOKならば、県外の方もどうぞ)
②少しくらい出来が悪くても、気にしないよ~と言って下さる方。

ブロガーさんじゃなくてもOKです。
既に当選された方は、お遠慮下さいね。


締め切り・・・7月20日(日)23時59分


抽選方法は前回同様、くじ引きとさせて頂きます。


お申し込み、お待ちしています。 





  


Posted by みぃ  at 11:25Comments(54)プレゼント企画

2008年07月18日

今年も届きました・・・

福岡の伯母夫婦から、今年もいただきましたよぉ~


  ふくやの明太子


明太子は、「マイルド」・「レギュラー」・「どっから」 と辛さが選べます。

以前は「どっから」のみでしたが、子供達も大好きなので、今は「レギュラー」のみ。

私は物足りないけど、お子チャマには辛いと思いますね。 face08



  長浜ラーメン、ふぐの粕漬け


長浜ラーメンに、ねぎと白胡麻をいれて、明太子を溶かしながら、食べると美味しいの~ face05



毎年、お中元&お歳暮にいただいています。


  


Posted by みぃ  at 08:10Comments(7)土産物・物産品

2008年07月17日

バテた・・・

  今日はフラダンスのレッスンの日でした。


レッスン開始前、先生のtiareさんから、

9月、清水テルサで行われる『スパイラルダンスコレクション』にフラダンスで出場予定だったけど、
色々あって、タヒチアンダンスに変更になったと告げられた。


フラダンスだって始めたばかりで、ドキドキもんなのに・・・

タヒチアンは、踊ったことがないの・・・私。


 ムリムリムリムリムリムリ・・・絶対ムリ!!




とりあえず、教えていただきながら踊ってみる。

ステップだけなら、何とかなる・・・かも。

でも・・・

でもさぁ~ ハンドモーションがつくと、頭の上に????????がい~っぱい。icon15



私・・・リズム感ないんだわ。 



先生・・・「大丈夫、踊れるね・・・」

え?私、踊れてない・・・ですが・・・ face07


mayunyさん・・・「あと4回  レッスンがあるから、大丈夫だよ。」 face02


え?あと4回 しか ないの? face08


それに私、人前で踊るの、初めてだし・・・緊張しぃだし・・・ 



あっ!!そうだ!!痩せなきゃじゃん。 icon09

タヒチアンの衣装って結構露出度が高いのよね~ icon10 icon10


 

悩んでいる暇はない!!icon09練習練習。



ダビングして貰ってないから、わかんなくなっちゃうーーー icon11icon11



それでも、ノートを見ながら、1234・・・・ 1234・・・・ icon10 icon10

えっと・・・腰はどっち回しだったけ?

右足踏み込むから・・・えーーーまたわかんなくなった。


1234・・・・  1234・・・・



あーーーー、バテた。




           

今日もお子チャマ達に、癒されました。face05


      




今月のプレゼントシフォン、もう少しお待ちください。 








  


Posted by みぃ  at 17:30Comments(6)フラ&タヒチアン

2008年07月17日

豆乳きな粉deミニシフォン




水分を豆乳に変えた、豆乳きな粉シフォンです。


京きな粉を使っているので、香りがとてもいいです。

ミニサイズは、ついつい食べ過ぎてしまいます。

ヤバイ、ヤバイ・・・


  


Posted by みぃ  at 14:30Comments(6)シフォンケーキ

2008年07月17日

あつくてしゃ~




先日お熱を出してから、熱さましシートにはまった次男。


お熱がなくても・・・


「あつくてしゃ~ ぺったん、やらなきゃだよっ。」


でも・・・すぐ痒くなって、はがすんだよね。
  


Posted by みぃ  at 09:10Comments(7)子供・家族の事

2008年07月16日

いつの時代も・・・




「われわれは・・・

うちゅうじんだ・・・」





いつの時代も、やる事は一緒ですね。    
タグ :子供扇風機


Posted by みぃ  at 19:30Comments(7)子供・家族の事

2008年07月16日

シフォンケーキの焼き上がりは・・・

焼き上がりの高さを知りたい・・・というメールをいただいたので・・・


プレーンシフォンで、こんな感じかな?







型のまま袋に入れて、冷蔵庫で一晩休ませると、こんな感じ・・・





少し沈みます。



型出しすると・・・・





何となくわかりましたか?

オーナーメールを下さった、〇〇さんと〇子さん・・・と・・・ フェニックスさん!!


  


Posted by みぃ  at 13:30Comments(11)シフォンレッスン

2008年07月16日

寝ちゃった…


公園でいっぱい遊んで、疲れちゃったかな?

ご飯食べようと思ったら…


寝ちゃった。(o^-^o)
  


Posted by みぃ  at 12:10Comments(6)子供・家族の事

2008年07月16日

イチゴ入りホワイトチョコdeミニシフォン



フリーズドライのイチゴを混ぜて焼いた、ホワイトチョコシフォンです。


イチゴの酸味が、良い味を出してくれています。


カットすると・・・

 わかりにくいかっ。。。face07



ミニシフォンで焼くと、ちょっと手間ですが、可愛いくて大好き!!  


Posted by みぃ  at 09:05Comments(6)シフォンケーキ

2008年07月15日

戦利品

食品関係会社に勤める、ダンナっち。

先日、東京の展示会で色々と珍しい物を貰ってきた。











こっちでは手に入らないものも多いから

毎回楽しみなんですよねぇ~



icon23もう少しで、40,000アクセスです。
踏んで下さった方、ご連絡下さいね~
  


Posted by みぃ  at 16:30Comments(10)土産物・物産品

2008年07月15日

今日のおやつは…


やっぱ、これが一番だよね!



でも・・・

そこまで食べなくても・・・ 





カブトムシじゃないんだからっ・・・
  


Posted by みぃ  at 15:25Comments(11)子供・家族の事

2008年07月15日

「おこん」さん…


発見! 「おこん」さんだぁ〜


でも今日は場所の確認だけ。
  


Posted by みぃ  at 12:01Comments(5)料理・グルメ