2008年10月25日
シフォンケーキお届けしました。 7
プレゼント企画第7弾に当選された、たわらちゃんにシフォンケーキをお渡しました。

ケイジさん特製の栗の渋皮煮がたっぷり入っていますよ~

せっかくなので、おこんさんランチをしましょう!と言う事で・・・
チーズ入りメンチカツ定食

チーズがとろ~り。ソースが絶品でしたよ。

ちゅらさんも、一緒です。
特別に作っていただいた、味噌ラーメン(ハーフ)
← もう食べ初めていま~す。
子供達に出して下さった、フルーツ。殆ど次男が食べちゃったぁ~

大人には、姫りんごのコンポートと栗の渋皮煮

うちの次男、いつも長男と遊んでいるので、同じくらいのお子ちゃまが苦手・・・
でも、たわらちゃんの息子君と娘ちゃんが仲良くしてくれて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
食後は、ケイジさんが昨日テレビ番組で紹介していた『骨盤体操』を教えてくれました。
なぜか、ケイジさん一人、汗びっしょりでしたよ~

二週間ぶりの、おこんさん・・・やっぱり毎週行かないと寂しいな~
柚ちゃん、また髪が増えてましたよ~

そして、そして・・・
ちゅらさんと、たわらちゃんから、お土産をいただきました。
ちゅらさんからは、全粒粉パンともちもちパン。

たわらちゃんからは、「シェ・ヒロ」さんのシュークリーム。
15年ぶりくらいに食べます。嬉しい~

それから、以前から欲しかった「カスピ海ヨーグルトの雑菌」

長男がまだ小さい頃、よく食べていたのですが・・・駄目にしてしまってんですぅ。
今日もまた遅くまで粘ってしまいました。おこんさんって居心地いいのよね~
たわらちゃん、ちゅらさん、ケイジさん、ありがとうございました。
ケイジさん特製の栗の渋皮煮がたっぷり入っていますよ~

せっかくなので、おこんさんランチをしましょう!と言う事で・・・
チーズ入りメンチカツ定食
チーズがとろ~り。ソースが絶品でしたよ。
ちゅらさんも、一緒です。
特別に作っていただいた、味噌ラーメン(ハーフ)
子供達に出して下さった、フルーツ。殆ど次男が食べちゃったぁ~

大人には、姫りんごのコンポートと栗の渋皮煮
うちの次男、いつも長男と遊んでいるので、同じくらいのお子ちゃまが苦手・・・
でも、たわらちゃんの息子君と娘ちゃんが仲良くしてくれて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
食後は、ケイジさんが昨日テレビ番組で紹介していた『骨盤体操』を教えてくれました。
なぜか、ケイジさん一人、汗びっしょりでしたよ~

二週間ぶりの、おこんさん・・・やっぱり毎週行かないと寂しいな~
柚ちゃん、また髪が増えてましたよ~
そして、そして・・・
ちゅらさんと、たわらちゃんから、お土産をいただきました。
ちゅらさんからは、全粒粉パンともちもちパン。
たわらちゃんからは、「シェ・ヒロ」さんのシュークリーム。
15年ぶりくらいに食べます。嬉しい~
それから、以前から欲しかった「カスピ海ヨーグルトの雑菌」
長男がまだ小さい頃、よく食べていたのですが・・・駄目にしてしまってんですぅ。

今日もまた遅くまで粘ってしまいました。おこんさんって居心地いいのよね~

たわらちゃん、ちゅらさん、ケイジさん、ありがとうございました。

2008年10月24日
勉強のために・・・
先日、勉強のためにシフォンケーキを買ってきました。
実は自分以外の人が焼いたシフォンを食べるのは、三回目。
本当は色んなシフォンを食べて研究するべきかも知れませんが・・・
迷いが出るのが怖くて・・・いやいや、ただ頑固なだけかも~
・プレーン
・抹茶
・マロン
・ミルクティー
・クランベリーチーズ
まず、びっくりしたのは値段。5個買って、1310円。たかっ。。。

オーガニック素材に拘っているからかな?
ちなみに私も素材には拘っていますよぉ~ ヘヘヘ・・・

(小麦は北海道産のドルチェかファリーヌ。卵は大谷のうみたて卵。)
一応全種類、二口くらいいただきました。
かなり水分が多めですね。
しっとりと言うより、ねっとり系・・・かな?
私が焼くシフォンとは全然違っていました。
全体的に「優しい味」です。
ただ・・・ もう少し素材の味を前面に出てもいいような気がします。
あくまでも、私の主観ですので・・・あしからず。。。
シフォンケーキと一口で言っても、色んなタイプがありますからね。


2008年10月24日
いちごこっこ

期間限定のいちごこっこ ゲットしましたぁ~


現在 『もったいない静岡』でテスト販売していて、11月1日から正式販売だとか・・・
今まではあきひめを使用していたそうですが、今年から紅ほっぺに変わったそうです。
私はこっこの中で、いちごこっこが一番好き~
香りがいいし・・・中に入っている苺クリームがサイコ~

『もったいない静岡』では、賞味期限が近いものなど、見切り品が半額位で購入できます。
包装はされていませんが、自宅用なら十分ですよね。


2008年10月23日
また・・・腰が痛い。
もうどうなっているの?私の腰・・・
と言うか、骨盤? 腰骨? 股関節? (もうよくわかんない)
また・・・痛い
一歩前に出る度に、ズキ~ン、ズキ~ンと来る。
立ったり、座ったりも辛い。
最近調子良かったのになぁ~
今日はフラ&タヒチアンのレッスン日。
フラを踊っている時はそんなに感じなかったの。
でも・・・でもね・・・
タヒチアンの新しい曲を教えて頂いている時に、違和感を感じて・・・
思いっきり腰振ったら・・・
ズゥ~キッーーーーン
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
腰の振り方が、間違っているのか・・・
楽体さん いわく、私の骨盤と言うか、体はかなり歪んでいるらしい・・・
骨盤矯正のストレッチとか、やらなきゃ駄目かな~?
その前にこの腰についている、お肉ちゃんを何とかしなきゃ!!

と言うか、骨盤? 腰骨? 股関節? (もうよくわかんない)
また・・・痛い

一歩前に出る度に、ズキ~ン、ズキ~ンと来る。
立ったり、座ったりも辛い。
最近調子良かったのになぁ~
今日はフラ&タヒチアンのレッスン日。
フラを踊っている時はそんなに感じなかったの。
でも・・・でもね・・・
タヒチアンの新しい曲を教えて頂いている時に、違和感を感じて・・・
思いっきり腰振ったら・・・
ズゥ~キッーーーーン
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
腰の振り方が、間違っているのか・・・

楽体さん いわく、私の骨盤と言うか、体はかなり歪んでいるらしい・・・
骨盤矯正のストレッチとか、やらなきゃ駄目かな~?
その前にこの腰についている、お肉ちゃんを何とかしなきゃ!!


2008年10月23日
DSやりながら…

私のDSを勝手に持ち出して
『アソビ大全』のおはじきゴルフをやっていたと思ったら…
いつの間にか寝てました。 (@д@)
2008年10月23日
とろけるチョコシフォンケーキ
焼きあがりましたぁ~
このとろけるチョコシフォンは、膨らませるのが難しいんですよ。
たっぷりのクーベルチュールチョコと生クリーム・・・その他諸々が入っています。
勿論、膨張材等いっさい使っていません。
メレンゲの泡を潰さないように、細心の注意を払いながら、混ぜます。
時間との戦いです!!

でもさぁ~
こんな時に限って、わけのかわらないセールスマンが・・・
ピンポーーーーン
勘弁してよぉ!!!!


こういう失敗作も面白い?


2008年10月23日
しゅうまい~
先日ダンナっちが、出張のお土産として、崎陽軒のシュウマイを買って来てくれました。

日本全国(北海道と沖縄以外) いろんな所に出張するのですが、
お土産は珍しい~
このシュウマイ・・・ シンプルだけど美味しいんですよね~
それにしても・・・
先日アホ会でいただいた、ひでさんっちの『かにしゅうまい』は絶品だったな~
ふと、気がついたんだけど・・・
私昨夜、夕飯食べるの忘れたぁ~ (もちろん家族は食べましたよ)
何で忘れたのかも、忘れた・・・
ヤバイ!!老化現象?
日本全国(北海道と沖縄以外) いろんな所に出張するのですが、
お土産は珍しい~
このシュウマイ・・・ シンプルだけど美味しいんですよね~
それにしても・・・
先日アホ会でいただいた、ひでさんっちの『かにしゅうまい』は絶品だったな~


私昨夜、夕飯食べるの忘れたぁ~ (もちろん家族は食べましたよ)

何で忘れたのかも、忘れた・・・



2008年10月22日
紅茶のシフォンケーキ
わかりにくいけど、アールグレイを使った紅茶のシフォンケーキです。
濃~い紅茶液と、アールグレイ茶葉を入れて焼きました。
お気づきですか?
多分、このブログで紅茶シフォンをご紹介するのは、初めてです。
なぜかと言うと・・・正直苦手です。底上げ率高い~

某シフォラーさんは(シフォンにはまっている人)「タンニンが作用してる・・・」とおっしゃっていました。
でも、そのタンニンがなぜ・・・何に・・・作用するかは、未研究。
味は言うまでもなく、保証つき!!
そんなこんなで、たくさんのご依頼ありがとうございます。


2008年10月22日
エコバッグとブックカバー
先日tiareさんに見せていただいた、miko-mamaさん作のエコバッグ・・・
← こちら
とてもステキだったので、miko-mamaさんに頼んで作っていただきました。
エコバッグとブックカバー


ステキでしょ~?
エコバッグって、やぼったい物が多かったり、可愛い~と思うと高かったりして・・・
miko-mamaさんのエコバッグは、生地もしっかりしているし、丁寧に作られています。
何だか、お買い物が楽しくなりそう~

これから販売に向けて、色々作っていらっしゃるそうですよ。
小さいお子さんがいるのに、すごいなぁ~
他にもボトルカバーとかあります。興味のある方はmiko-mamaさんのブログへGO!!
お願いすれば、作ってくれますよ。(勝手に言っちゃってるけど・・・
)
miko-mamaさん!ステキな物をありがとうございました。

とてもステキだったので、miko-mamaさんに頼んで作っていただきました。
エコバッグとブックカバー
ステキでしょ~?

エコバッグって、やぼったい物が多かったり、可愛い~と思うと高かったりして・・・
miko-mamaさんのエコバッグは、生地もしっかりしているし、丁寧に作られています。
何だか、お買い物が楽しくなりそう~


これから販売に向けて、色々作っていらっしゃるそうですよ。
小さいお子さんがいるのに、すごいなぁ~
他にもボトルカバーとかあります。興味のある方はmiko-mamaさんのブログへGO!!
お願いすれば、作ってくれますよ。(勝手に言っちゃってるけど・・・

miko-mamaさん!ステキな物をありがとうございました。

2008年10月21日
チョコレートシフォンケーキ
これはとろけますよ~
いつものチョコシフォンと、レシピが全然違うんです。
はっきり言って、焼けば焼くほど・・・赤字




2008年10月21日
今日のランチは…

シフォンケーキをお届けした後、Ohnoさんのお店へ〜
偶然にも楽体さんとお会いしましたよ。
その後、次男と二人で『くら寿司』
にぃにに内緒だよ。
2008年10月21日
とろける(?) プリン
とろけるチョコシフォンを焼くと、卵黄が二つずつ残るんですよぉ~
で・・・残った卵黄を使って、とろけるプリン
ん?とろける?

いやいや・・・とろけないプリン
蒸し焼きにしたんだけどな~

多分焼きすぎ~

まっしょうがないね・・・
だって私お菓子作り・・・本当は大の苦手!!

2008年10月20日
アホ会
昨夜、ひでさん、ブログ開設一周年記念と言うことで、アホ会が開かれました。
実は結婚以来、こういうお出掛けは初めて・・・
夕飯用のビーフシチューを作り、子供達をダンナっちにお願いして電車でGO!!


ぶんちゃんとこうちゃんには、意識改革をしてもらい・・・
(二人とも年下なのに、しっかりしていて、前向き・・・)

noraさんはいつお会いしても、キレイで、キュートで・・・
kaiさんの笑顔に癒されて・・・

楽体さんとオニクヤサンには、今の不安と愚痴を聞いていただき・・・
けめさんとトコりんさんに、慰めていただき・・・

おとうぽんさんは、相変わらずオシャレでステキ~
つぼひさんは、私をマラソン部に入れようとしたり、突然フラダンス踊れ・・・と言ったり

すずりんさんは、中学・高校の先輩だと判明。
もっとすごい共通点があったのは・・・くまたんさん
まさかっ!! 詳しくは言えないよねぇ~お互いのために!!

hisasaさんには、将来シフォンを販売するにあたっての、気になっていた事を解決して頂きました。
初めてお会いした方がほとんどだったのに、楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

念願のカレーもつも食べられたし・・・

ひで。さん、 楽体さん、 オニクヤサン、 コンビニおじさん、 おとうぽんさん、 わがわがさん、
つぼひさん、 ポッチ-さん、 なかむさん、 アペゼさん、 小走り犬さん、 こうちゃん、 エディさん
ぶんちゃん、 nora姉さん、 けめさん、 kaiさん、 メグミンさん、 すずりんさん、 くまたんさん
わかばくらぶさん、 hisasaさん、 トコりんさん、 台湾金魚さん、 りくとちゃん、 spaさん
pan子さん (お名前もれてたら、ごめんなさい)
ありがとうございました。

帰宅すると、長男はもう爆睡。
次男は・・・私を見るなり・・・うわぁーーーーん!!
みんな、お留守番ありがとうね!!
おかげで楽しかったよぉ~
コメントをいただいている皆様・・・
ご返事が出来なくて、すみません。
週末バタバタしていて・・・そして今から、ご依頼のシフォンを焼いたり・・・お届けしたり・・・ちょっと時間が取れそうもありません。
大変申し訳ありませんが、落ち着いたら、コメントのご返事&みなさんのブログへの訪問をさせていただきますね。
いつもありがとうございます。
実は結婚以来、こういうお出掛けは初めて・・・
夕飯用のビーフシチューを作り、子供達をダンナっちにお願いして電車でGO!!


ぶんちゃんとこうちゃんには、意識改革をしてもらい・・・
(二人とも年下なのに、しっかりしていて、前向き・・・)
noraさんはいつお会いしても、キレイで、キュートで・・・
kaiさんの笑顔に癒されて・・・
楽体さんとオニクヤサンには、今の不安と愚痴を聞いていただき・・・
けめさんとトコりんさんに、慰めていただき・・・
おとうぽんさんは、相変わらずオシャレでステキ~
つぼひさんは、私をマラソン部に入れようとしたり、突然フラダンス踊れ・・・と言ったり

すずりんさんは、中学・高校の先輩だと判明。
もっとすごい共通点があったのは・・・くまたんさん
まさかっ!! 詳しくは言えないよねぇ~お互いのために!!

hisasaさんには、将来シフォンを販売するにあたっての、気になっていた事を解決して頂きました。
初めてお会いした方がほとんどだったのに、楽しい時間を過ごすことが出来ました!!
念願のカレーもつも食べられたし・・・
ひで。さん、 楽体さん、 オニクヤサン、 コンビニおじさん、 おとうぽんさん、 わがわがさん、
つぼひさん、 ポッチ-さん、 なかむさん、 アペゼさん、 小走り犬さん、 こうちゃん、 エディさん
ぶんちゃん、 nora姉さん、 けめさん、 kaiさん、 メグミンさん、 すずりんさん、 くまたんさん
わかばくらぶさん、 hisasaさん、 トコりんさん、 台湾金魚さん、 りくとちゃん、 spaさん
pan子さん (お名前もれてたら、ごめんなさい)
ありがとうございました。
帰宅すると、長男はもう爆睡。
次男は・・・私を見るなり・・・うわぁーーーーん!!

みんな、お留守番ありがとうね!!



ご返事が出来なくて、すみません。
週末バタバタしていて・・・そして今から、ご依頼のシフォンを焼いたり・・・お届けしたり・・・ちょっと時間が取れそうもありません。
大変申し訳ありませんが、落ち着いたら、コメントのご返事&みなさんのブログへの訪問をさせていただきますね。
いつもありがとうございます。
2008年10月19日
2008年10月18日
自転車の練習
(次男、バルタン星人のマネしてます)
長男のお古の14型自転車。
次男が乗りたいと言うので、長男が練習に付き合っています。
鬼コーチには (え?私?) 任せられないとか・・・

でも・・・
うん、正しい判断かも~


2008年10月18日
米粉シフォンケーキ
翌日クタ~としてしまう、と言う欠点をやっと克服。
米粉シフォンケーキ
でもちょっと底上げしちゃいましたぁ~ ハハハッ・・・

キメの細かさは、うっ・・・羨ましい。。。 ・・・違うかっ!

ふわふわ・もちもち・・・しっとり・・・
そんな感じの米粉シフォンケーキです。


2008年10月18日
風邪ひくよぉ〜

夜中、トイレに起きて来た次男。
あれ〜 ( ̄□ ̄;)!!
パンツ穿かずに、寝ちゃったよ〜 (^o^;
2008年10月17日
米粉FOODコンテストの結果
先日応募した『米粉FOODコンテスト2008』の結果が届きました。
応募総数 137点
入選点数 20点
結局・・・最終審査(試食審査)には残りませんでした。
コンテストは初めてだったと言うこともあって・・・
インパクトのある盛り付け方、写真の撮り方など、勉強不足を痛感しました。
でもいい経験になったと思います。
たくさんの方に応援いただきありがとうございました。

2008年10月17日
嬉しいな~
昨日フラダンスのレッスンに、リオルさんをお誘いしたのですが・・・
その時に、ステキなプレゼントをいただきました。

手術を頑張った次男のために、わざわざ買って来て下さったんです。
家に帰って次男に見せると・・・
「え~ほんと?うそでしょ?」と興奮しながら見ていました。

リオルさん、ありがとうございました~
その時に、ステキなプレゼントをいただきました。
手術を頑張った次男のために、わざわざ買って来て下さったんです。
家に帰って次男に見せると・・・
「え~ほんと?うそでしょ?」と興奮しながら見ていました。
リオルさん、ありがとうございました~
