よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年10月16日

フラダンスとエコバッグ



今日はフラダンスのレッスンの日でした。

リオルさんを誘って行って来ましたよ〜



写真のエコバッグは、miko-mamaさんが作ったバッグをtiareさん が購入された物です。


ハワイアン生地の大きめバッグ。縫製もしっかりしていました。

私も欲しい~ あっ・・・手帳カバーもいいな。




icon23 もうすぐ10万アクセスです。
  見事踏んで下さった方、ご連絡下さいね。心ばかりの品を贈らせていただきます。
  


Posted by みぃ  at 19:44Comments(11)フラ&タヒチアン

2008年10月16日

結果・・・はっぴょーーーーう。

プレゼント企画第7弾にお申し込みいただきありがとうございます。


今回は45名の方が、エントリーして下さいました。

本当に有り難いことです。




では、早速当選者の発表をさせて頂きます。


たった今学校から帰って来た長男が、抽選させていただきましたよ~


今月のプレゼントシフォンの当選者は・・・






たわらちゃんです!!

~~-v(= ̄ω ̄).。o○お.。o○め.。o○で.。o○と.。o○う



では、たわらちゃん・・・オーナーメールにてお渡し希望日をご連絡下さい。
(ただし、今週は予定が一杯なので、来週にお願いします)




惜しくも当選されなかった皆様。

いつもお申し込みありがとうございます。みなさんのおかげで、毎月プレゼントシフォンを考えるのが楽しいです。

これからも、どうぞよろしくお願いします。

  


Posted by みぃ  at 15:18Comments(11)プレゼント企画

2008年10月16日

もうすぐ、10万アクセスです。

ふと気がつくと、もうすぐ10万アクセスになります。 face08  


4月16日eしずおかでブログ開設し、子供ネタ、シフォンネタ中心にやってきました。



こんなつまらない(?)ブログに、毎日たくさんの方が見に来てくださり、そして・・・コメントをいただき・・・

本当に嬉しく思います。ありがとうございます。 



みなさんのコメントのおかげで、どれだけ勇気付けられたか・・・

どれだけ癒されたか・・・・ そして毎日が楽しくて、楽しくて・・・icon11


誰も信じてくれないけど、実は私、出不精でした。 

(だ~れ、デブ症?って言った人!!icon09


だけど、今はブロガーさんとの交流が楽しいです。

e出会いに感謝です。
向日葵さん、使わせていただいています


これからも、みなさんとのつながりを大切にして行きたいと思っていますので、よろしくお願いします。





icon23 10万アクセス目を踏んで下さった方、ご連絡下さい。
  (その画像を送って下さると有り難いです)

心ばかりのお礼の品を贈らせていただきます。
  


Posted by みぃ  at 09:10Comments(2)つぶやき

2008年10月15日

また・・・かぶるな~

「ママ~ しゃしんとってぇ~」


   


母ちゃん、情けなくて涙が出るよぉ~

(*´;ェ;`*)


今日は【親子ピラティス】の日で~す。


  
タグ :子育て子供


Posted by みぃ  at 09:10Comments(12)子供・家族の事

2008年10月15日

確認させて下さい。(^0^)/

プレゼント企画第7弾にお申し込みいただき、ありがとうございます。



お申し込みいただいた方の確認をさせて下さい。



72ponさん     yamadaさん     ぶにゃにゃんさん

さんえいさん    こっこさん       やたさん

つぼひさん     ガーデンクリスタルさん     みたやさん

あられさん     みさっぷさん     M's cafeさん

mapleママさん  shioさん      おりーぶさん

こうさん       ゆうさん      rinberuさん

うなぴイヌさん   すずりんさん     店長さん

B-Marketさん    ohnoさん     わかばくらぶさん

kamomeさん    daimajinさん     まぁささん

りょうママさん    Oliveさん     まこっちゃんのパパさん

tsubokoさん     ちゅらさん     ひで。さん

りくとくんさん    ユイママさん     ウエさん

eriさん        よしよしさん     リオルさん

RONIさん      おはなさん     向日葵さん

たわらちゃん     kaiさん      楽体さん



計 45名様


お名前確認出来ましたか?

申し込んだのに、名前ないよ~と言う方・・・

名前が違うよぉ~と言う方・・・

お手数ですが、至急ご連絡ください。





抽選は、16日(木)の予定です。(長男が行います)

発表は16日中には出来ると思います。

なるべく早く発表させていただこうと思っていますが、

最近次男がパソコンの操作を覚えてしまい・・・

勝手にYouTubeを開いて、ウルトラマンの動画を見ているので、パソコンをなかなか触らせてもらえないのです。face07




それでは・・・みなさんご一緒に!!

静岡の西の方の山に向かってぇ~

パンパン ┏○┏○┏○ ペコリ ▲▲▲






  


Posted by みぃ  at 01:05Comments(12)プレゼント企画

2008年10月14日

自主練習



mayunyさんとkaorinさんが、来月に行なわれる発表会の自主練をしていると聞いて、私もお仲間に入れて頂きました。

と言っても、今回は東京で行なわれるので、私は不参加。

子供達を一日預けるのは、気が引けるのデス。




icon23 プレゼントシフォンの受付、本日23時59分までです。

お申し込みはこちらから・・・ ←クリック  
タグ :フラダンス


Posted by みぃ  at 14:38Comments(2)フラ&タヒチアン

2008年10月14日

カボチャのシフォンケーキ




おうちコープで北海道産の『栗マロンかぼちゃ』を購入したので(栗もマロンも同じだよね?)


そのカボチャを使って、カボチャのシフォンケーキ を焼きました。

(ちょっと底がはがれちゃった~)



茹でたカボチャの一部をペーストにして、生地に混ぜ込み・・・



角切りしたカボチャをたっぷり入れて、焼き上げました。


こちらのシフォンは、バイクで颯爽と現れて幸せを届けて下さるあの方へ・・・


・・・と言うのも、昨日わざわざあの!! ピノー・デ・シャラント 15年が入った栗きんとんを届けていただいたのですよぉ~


本当にきんとん丼です!!




この栗きんとん、ヤバイです!!

高価なワイン(ピノー・デ・シャラント 15年)の芳醇な香り。 face05

甘さ控えめで、なめらか・・・

今まで食べていた栗きんとんは、何だったんだろう?って思いますよ~

あ~あ・・・次男に味見させなきゃ良かったぁ~ icon11

「もう、高価なきんとんなんだからねぇ!!」と言っても理解できるはずもなく・・・ face07

バクバク食べる次男を制止するのに、必死な私・・・。icon10


まぐさん、いつも美味しい物をありがとうございます。ご馳走様でした。




そして、もう一つ焼いて長野へ発送。

   






icon23またまた、HOLGA135BCで撮った写真です。



私は長男の手が大好きなんですぅ~ face05





face01 プレゼントシフォンのお申し込み、受付中です
お申し込みは、こちらから ←クリック
  


Posted by みぃ  at 09:10Comments(13)シフォンケーキ

2008年10月13日

シフォンケーキをプレゼントしま~す。 第7弾

 

お待たせしましたぁ~ 今月のプレゼントシフォンは・・・

マロンシフォンケーキです。




写真は以前に作った、マロンクリームと甘露煮を入れてありますが・・・

今回のプレゼントシフォンでは、ケイジさんに作っていただいた『栗の渋皮煮』をペースト状にした物と、角切りを混ぜ込んで焼きます。


こちらの焼き方のほうが、香り・食感・味・・・が断然良いと思います。

(渋皮煮が勿体無いので、ぶっつけ本番で焼きますよぉ)





では・・・毎度のお申し込み方法と条件です。

(条件)
①静岡県内にお住まいの方。
  (県外の方でも、運送費着払いOKの方はどうぞ。ブロガーさんじゃなくてもいいですよ)

②既に当選された方、プロのパテシエさんはお遠慮ください。

③少しくらい不恰好に焼けても、文句言わないよ~と言う方。(ぶっつけ本番で焼くので)

(方法)
・コメント欄に「シフォン欲しい」と入れて下さい。
・ブロガーさんは、URLの入力も忘れずに・・・


締め切りは・・・

10月14日(火)23時59分


みなさんのお申し込みをお待ちしています。  


Posted by みぃ  at 08:00Comments(51)プレゼント企画

2008年10月12日

柔道大会・・・結果

今日は長男の柔道の大会でした。

一年生の頃から始めて、ずっと二回戦負け。

長男の学年は、一番人数が多く選手層も厚い・・・

それに体の大きい子が多いのです。(多分50kgくらいある子がゾロゾロ・・・)face08

長男も大きい方なのですが、やっぱり全然敵いません。face07


 ウォーミングアップ中。


 二回戦目からの出場。









けさ固めで一本勝ち icon22




三回戦目・・・

Hコーチから

「お前は本当に強いんだからな。心を強く持て。」と声をかけていただきました。

が・・・残念ながら、敗退。


なかなか感情を表に出さない子なので、(とくに悔しいと言う気持ちは・・・)母としては今ひとつ物足りなさを感じましたが、

コーチから

「優しすぎるほど優しい子だから、もっと心を強くしなければ、ですね。でも、試合中の顔つきが変わって来ましたね。」と言っていただき、ほんの少し(?)嬉しかったです。face02


(初めての大会の時、「相手に痛い思いをさせたくない」と言って、全く攻めなかった長男です。) face07





そして、お昼は『くら寿司』です。 予約してあったので、そのまま直行。




実は、 くら寿司は初めて。

お皿を投入口に入れると、5皿事にルーレットが回って・・・

   

当たりが出ると、ストラップや500円券が出てきます。



子供達には受けていましたが、私的にはスシローの方が好きですね。 face03

今回は全員で40皿。(少ない方ですよぉ)



icon23 今回も不甲斐無い結果でしたが、本人的には何かを学んだようです。

先生をはじめ、コーチの皆様ありがとうございました。


そして次の大会も、メダルを目指して(目標は高く・・・ねっ!) 頑張って欲しいですね。


  次は11月30日。中部大会だ!!! 

  


Posted by みぃ  at 23:14Comments(9)子供・家族の事

2008年10月12日

柔道大会



始まります。


長男は二回戦目からです。
  


Posted by みぃ  at 08:16Comments(5)子供・家族の事

2008年10月11日

くり〜



今夜は栗ご飯。


フラ友のプレママちゃんに、シフォンのお返しに…と、栗を頂いたんです。


ダンナっちが出張だったので、やっと今夜食べられま〜す!
  


Posted by みぃ  at 18:27Comments(10)料理・グルメ

2008年10月11日

公園で…



トイカメラの練習を兼ねて


公園に来ました。
  


Posted by みぃ  at 14:09Comments(2)子供・家族の事

2008年10月11日

アンのお茶会

今月も『アンのお茶会』が開かれます。


時・10月13日(祝、月)

時間・13時より2時くらい

場所・ネクステージ企画室

葵区両替町2ー3ー6

会費・1000円(こども500円)



内容はこちら

・おっちのいちじくのジャムとコンポート作り

・マンマドルチェさん といちじくのタルトにチャレンジ

・みいさんはプレーンの今話題の米粉のシフォンを焼いて来てくれます。

丸子紅茶でアフタヌーンをごいっしょしませんか!

参加のかたは、コメントかオーナーメールしてくださいね。

募集人数は15名です。

ちーむアンでは、ひとりでも多い新しいゲストさんの参加を歓迎します。

会場は畳ですから子育て中のママも安心です。

(おっちさんの記事を転載しました)




なお、お申し込み・お問い合わせは、こちら (おっちさんの記事へ) ←クリック



今回も私はシフォンのみの参加となります。



『米粉シフォン』の予定です。お楽しみにぃ~
  


2008年10月11日

『あゆみ』の結果・・・

長男の学校は昨日が前期終業式。

通信簿の『あゆみ』を持って帰って来ました。

毎度の事ですが、『あゆみ』の結果次第では、ゲーム全面禁止にしています。

・・・と言っても、普段もゲームは週に二回。一時間のみを守っているので、そう効果があるとは思えませんが・・・




長男帰宅するなり、ニコニコ顔。 (o≧▽゚)oニパッ


さて、見せてもらおうかぁ~


どれどれ・・・

あら、 『とてもよい』が増えてるじゃないっすかぁ~ face08



オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

し・・・し・か・も・・・


体育にも『とてもよい』が!!!!



まさかね~ 見間違い?・・・ ん?・・・・やっぱり体育だよぉ~ 間違いない!!  

 (ー△ー;)エッ、マジ?!!!   ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!



なんでも、一人ずつ廊下に呼ばれて先生とお話して、『あゆみ』を受け取ったらしく・・・

その時に先生から

あゆみには載っていないけど、『とてもよい』はもっとたくさんあると思いますよ。特に算数はよく頑張りましたね」と言って下さったそうで、本人相当嬉しかったようです。


そんな長男の笑顔を見た私も、とても幸せな気分になりました。

☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆


icon23火曜日が始業式。後期が始まります。


  


Posted by みぃ  at 09:10Comments(8)子供・家族の事

2008年10月10日

楽斗神拳とおこんさんランチで・・・ホッコリ。

ケイジさんのお宅で、楽体さんが出張施術すると聞き、私もお願いしちゃいました。



まず、私が施術していただきました。

施術前は腰を回すのも痛かったのに、終わった時は痛みもすっかり取れて、頭痛もすっきり。

腰も、ぐるんぐるん回せましたよぉ~ ♪((└|o^▽^o|┐))♪


そして次は、おこん奥様。三人のお子さんの子育てをされているので、あちこちお疲れの様子。

奥様が施術を受けている間に、私は一度帰宅。 ε=ε=(* ̄ー)ノノ[家]



今日は長男の学校は、終業式で半日。通信簿の『あゆみ』をもらって帰って来るのです。

icon23 『あゆみ』の結果次第ではゲーム禁止にしてあるのですが、その結果はまた次の記事で・・・


長男の帰宅を待って、またおこんさんへ・・・ ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!


目的はもちろん、おこんさんランチ。


子供達用に、作っていただいた味噌ラーメン。

細麺で美味しいんですよ~ 次男はスープも殆ど飲んでしまいます。





私は味噌チキンカツランチ。





以前おとうぽんさんの記事を見て、食べたいと思っていたんです。

で、ケイジさんに「これにして!!」とつよーーーーーく、頼んでおきました。

ちゃんと憶えていてくれたのね。 〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーー♪


  


もちろん、楽体さんも一緒。ウエさんも合流しましたよ。


 まるで孫を抱いているみたい。face03


 二人ともお行儀いい~

 アイドルコンビ。face05


ありゃ?わが子の写真が一枚もない。 face07


デザートの抹茶ミルクレープ。

 

サツマイモクリームと栗が挟んであります。手前は柿です。


そして、お馴染みのプリン




抹茶もプリンも苦手な長男のために、別デザート(アイス)を出してくれました。
(あ~写真を撮り忘れましたicon10


楽斗神拳と美味しいランチと可愛いお子チャマ達に、ホッコリした日でした。


楽体さん、ケイジさん、奥様、ありがとうございました。




icon12おまけ・・・icon12

HOLGA135BCで面白い写真が撮れました。


  


Posted by みぃ  at 18:31Comments(18)料理・グルメ

2008年10月10日

米粉シフォンケーキ




米粉でプレーンのシフォンケーキを焼きました。

こちらは、次回の『アンのお茶会』でお出しする予定です。


が・・・

ちょっと気になる事があって、確認のために焼いてみました。

と、言うのも、米粉シフォンもちもち・ふわふわで美味しいのですが・・・

型から外して、ホールのまま保管しておくと、翌日クタ~としてしまいます。face07

すぐにカットすれば問題ないのですが・・・






型に入れたまま冷蔵庫で一晩寝かしても、膨らみは変わらないのですが・・・



でも・・・

やっぱり・・・水分の見直しした方がいいのかな?
  


Posted by みぃ  at 09:05Comments(4)シフォンケーキ

2008年10月09日

アピタにて…



フラダンスのレッスン後、みんなでアピタでランチ。


次男の目的はこれ…


結局買わされるのよねぇ〜



icon23 そうそう、久しぶりに『はなまるうどん』を食べたら・・・

鰹節が有料になってましたぁ~ face08  


Posted by みぃ  at 13:45Comments(16)つぶやき

2008年10月09日

小豆きな粉シフォンケーキ




京きな粉の香ばしい香りと甘さ控えめの小豆がたまんない・・・


小豆きな粉シフォンケーキ


このシフォン、ご依頼いただくシフォンの中で一番人気です。


私も大好きなシフォンです! face05



イチジクと胡桃のシフォンと合わせて、ご依頼いただきました。



  


Posted by みぃ  at 12:02Comments(7)シフォンケーキ

2008年10月09日

また、来た・・・メールが!

先日ダンナっちからのメールを記事にしたら、クセになったのか・・・

また昨夜、パソコン・メールが来た。

携帯メールで「さっきメール送っておいたかた、ブログねたにどうぞ・・・」だってぇ。

おいおい・・・勘違いしちゃったよ~ face08


だぁれ?おだてて木に登らせちゃった人はぁ~?icon09

この人・・・登ったら最後、降りてこないよぉ~  
 icon10



確かに最近、ブログねたに困まる時も多々あるけど・・・ face07


私のブログを私物化しないで欲しいなぁ~

でさぁ~ その恩着せがましい書き方がイヤなのよぉ!! icon09



と言いながらも・・・

仕方ない・・・載せるか。

また・・・「みんなの反応どうだった?」face02 って嬉しそうに帰ってくるからさっ!icon10

まぁ、さらっと流しちゃって下さいませ。 face03



☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。

今日は大阪泊。ほんとは昼に【お好み焼き定食】食べる
予定が食べれなかったんで晩飯が粉モン!

さすが大阪。粉モンが旨いっっ!






締めのお茶漬けもグ~だったよ



☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。



今度は炭水化物ばっかりじゃん!! face09






  


Posted by みぃ  at 08:10Comments(5)つぶやき

2008年10月08日

ゼッケンの縫い付け



今度の日曜日は、長男の柔道大会です。


柔道着を新しくしたので、ゼッケンを縫い付けています。

もちろん手縫いですよ。


これ…結構大変なんですぅ~ (;¬_¬)
柔道着って分厚いから、指が痛くて痛くて…

それに私… お裁縫は大の苦手なんです。 (ToT)






icon23団地の入り口にひっそりと咲いていた花。


  


Posted by みぃ  at 22:23Comments(10)子供・家族の事